令和7年(2025年)
11月
能登半島地震災害復興支援 特別展「藝展」 出展予定 |
8月
東京都北千住 シアター1010にて 第33回 国際平和美術展(国内展)展示 |
4月
安来市 清水寺 十一面観音立像奉納 奉納記念個展 開催 |
第33回 国際平和美術展 『観音来迎図』ユネスコ・パリ本部 ミロ・ホールにて展示 |
3月
日本の美術 全国選抜作家展 審査員特別賞 受賞 |
アート博inパリ2025『宝蔵菩薩』日本画部門 日本藝術名誉大賞受賞者 展示 |
2月
江府町 芸術文化大賞受賞 |
東京都 日本の美術 全国選抜作家展 上野の森美術館 展示 |
令和6年(2024年)
11月
鳥取県 広報誌「とっとりNOW」掲載 |
奈良県 法隆寺芸術祭 展示 |
7月
島根県松江市 島根県立美術館 ギャラリーにて 個展「仏絵師 荒木Juro香珠展〜オーセンティックな美の世界へ」開催 |
6月
フランス アート誌「レピュブリック・デザール」掲載 |
3月
安来市 伯太町 永昌寺にて個展 |
1月
インド・ムンバイ Methodギャラリー 展示 |
令和5年(2023年)
8月
半澤鶴子茶人・松江講演『千手観音 蓮華王』展示 |
7月
東京都 銀座アートストンギャラリー企画展示 |
6月
鳥取県 日南美術館「にちなん文化展」 出展 |
4月
国指定登録有形文化財 旧奥野邸(安来市)にて個展 |
1月
鳥取県江府町 神奈川神社「天照皇大神図」 奉納 |
令和4年(2022年)
11月
鳥取県江府町 江府町庁舎にて展示 |
8月
日本海新聞 掲載 |
令和3年(2021年)
12月
京都府 大雄寺 展示 |
京都府 八瀬 大茶事会 展示 |
京都府 大徳寺瑞峰院 大茶事会 展示 |
8月
江府町 新庁舎にて特別展示会(個人展) |
令和2年(2020年)
3月
京都府 大徳寺 茶事会展示 |
1月
京都府 「自蹊庵」にて展示 |
令和元年(2019年)
9月
茶人半澤鶴子氏と共に作品がドイツへ同行(NHK収録のため) |
8月
伯太町母里 仏画教室開始 |
平成31年(2018年)
10月
京都府 大雄寺 展示 |
5月
京都府 大徳寺瑞峰院餘慶庵 茶事会 |
3月
京都府 大徳寺瑞峰院餘慶庵 茶事会 |
2月
京都府 大徳寺瑞峰院餘慶庵 茶事会 |
1月
京都府 大徳寺瑞峰院餘慶庵 茶事会 |
平成30年(2017年)
島根県 城安寺 展示 |
島根県 洞光寺 展示 |
平成29年(2016年)
石川県文化財邸宅にて個人展(北國新聞協賛) |
平成28年(2015年)
アメリカ・コロラド州クレストンにて初個展。 |